2学期、運動会や体育指導で様々な運動を行い、体を動かしてきました。
体育指導では、中村先生から、縄跳びの跳び方、使い方を教えていただき、外遊びの時間にも、楽しんでいました。
11月からは、マラソンが始まり、風邪にならないように丈夫な体を作るために走っています。
運動会に運動会忍者からもらったコマ!! 各クラス、日々コマが上手になるように修行中です。
3学期もたくさん体を動かして元気に過ごそうね!
サンタさんからの手紙に書いてある通り「間もなくプレゼントを届けに行くよ∼」と、本当に早く幼稚園に来てくれました!
12/12 (火)にサンタさんがたくさんのプレゼントを持ってきて、今回は、もらう場所は講堂で、乳児から幼児までの子どもたちが喜んでサンタさんを迎えに行きました(*^-^*)
会ってみて、サンタさんからプレゼントをもらうと、目がキラキラ・ピカピカをさせて大喜びの子どもたち!
サンタさん、来てくれて嬉しかった~ ありがとうー!
来年も、また会えるのを楽しみに待っています(^^♪!
12/14(土)、年長組の子どもたちとお家の人と、救い主イエス様がお生まれになったその夜の出来事を思い起こし、共にクリスマスキャンドルサービスを行いました。
式の中、子どもたちとお家の人と、イエス様に「キャンドル」と温かい祈り・賛美歌を捧げてから、園長先生からクリスマスメッセージと会衆には聖水に託して神様の祝福をしてもらいました。
約2千年前も生まれたイエス様のお誕生をいつもと違う雰囲気の中でお祝いすることができ、平和と嬉しい気持ちでいっぱいになった皆さんでした♡
突然、屋上に現れて、お手紙を届けてくれたサンタさん!!
「あっ!?」と発見する子どもたち。
手紙には、間もなく大好きなみんなにプレゼントを届けに行くね♡と書いてあり、みんなが「やったー!」と、サンタさんが来てくれることを楽しみにしているお友だち(^_-)-☆