園章
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うみのほし幼稚園
〒573-0033
大阪府枚方市岡南町3-46
TEL:072-845-0550
FAX:072-845-0559

トピックス

07.07.31 1学期の思い出 七夕

中国の伝説で日本においても親しまれている七夕 ☆

昔々、神様の娘の「おりひめ」と若者の「ひこぼし」がいました。
おりひめは機織りの仕事をしていて働きもの。
ひこぼしは牛の世話をしているしっかりものでした。
出会いがあってお二人は結婚しました♡
二人ともしっかりしているものであったのに、いきなり遊んでばかり過ごすようになり、お仕事するのを怠けてしまうことになりました。
神様がそれを見て怒り、二人の間に「天の川」を作って離してしまいました。

とても悲しくなった二人は泣き出しました。
それを見た神様は、前のようにまじめに頑張って働いたら、一年に一度だけ、二人を会わせてくれる約束をしました。お陰で、二人は年に一度だけ天の川を渡って会うことが許されるようになり、その日が「七夕」とされるようになりました。

絵本などを使って、七夕についていろいろなお話しを聞いた子どもたちは、この行事に積極的に取り組み、自分の願い事を考えて短冊を作ったり、願いを込めて笹に飾ったりして、とても有意義な時間を過ごすことができました(^_-)-☆







 TOP
これまでのトピックス