07.03.18 じゃがいもを植えたよ 自然・年中
人参は小さなタネ、ヒヤシンスは球根。「それではじゃがいもは?」とたずねると、「タネじゃない?」「う~ん。なんだろう」と考えていた子ども達。
畑に行って、じゃがいもは「種イモ」を植えるということにびっくりしていました。
07.03.14 人参 ∼収穫・クッキング∼ 年中
9月にタネ植えをした人参がようやく収穫です!絵本「にんじんじゃ」を読み、きっと「にんじんじゃ」が出てくるんじゃないかと興味津々の子ども達。
「せんせ~!畑の葉っぱがフサフサになってるよ~!」「せんせ~!土からにんじんがはみ出ててたから、そろそろ収穫できるんじゃない?」と、気づいたことを伝えに来てくれていました。
そして、いよいよ収穫!!
大きさ比べをしたり、形を観察したり、収穫をとても喜んでいました。 今回は収穫した人参を鍋パーティーとして、みんなで味わいました。白菜は子ども達がちぎってくれました!
たくさんおかわりをして、大満足の子ども達でした。 鍋パーティーの経験をし、制作で自分だけの鍋を作りました。
各ご家庭が書いてくださった〇〇家のお鍋をみんなで共有して、お家の鍋と同じように作る子、食べてみたい鍋を作る子とそれぞれでした。