園章
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うみのほし幼稚園
〒573-0033
大阪府枚方市岡南町3-46
TEL:072-845-0550
FAX:072-845-0559

トピックス

02.07.30 健康第一 内科検診 全員
いよいよ内科検診の日も来ました。
お医者さんに子ども達一人ひとりを診てもらいました。
全体的に健康的な子ばかりですが、歯科検診と同様、ちょっと気になるところがあれば、保護者に知らせて、もう一度病院で診察してもらうように伝え促しています。

今回の検診では、特に乳児の場合、先生の姿を見てすぐ怖がり泣く子が多いですが、幼児になると、お医者さんが来ても大丈夫です!!
しかし、ちょっと緊張して「大丈夫かな∼?」と部屋の外からのぞいてみる子もいます。その子の姿を見ると、「おもしろいな∼」「かわいいな∼」と感じます。

大好きな皆さん、これからも健康な子で、いつも元気でいてくださいね!!






02.07.29 泥遊び 年中

どろんこ遊びを行いました。
砂場にホースで水を入れて、裸足で砂場に入ると、泥が冷たくて気持ち良い~!!と、大はしゃぎの子ども達。

型抜きに泥を入れて、色んな形を作ったり、泥団子を作ったり、足や手を泥の中に埋めてみたり...。

穴を長く掘って水を流して、大きな川を作り、車や電車を走らせて遊んだりもしました。

ダイナミックな全身で泥遊びができて、とても喜んでいました。







02.07.29 水遊び ② 年中


宝石すくい いっぱいすくえたよ!!


色水ジュース屋さん 色んな味のジュースのできあがり!


スポイト色水遊び 青と黄を混ぜると緑になったよ!!色んな発見がいっぱい!!

暑い日だったので、水に触れて涼しく過ごすことができ、楽しい一日となりました。

02.07.29 水遊び ① 年中

皆が、とっても楽しみにしていた水遊びを行いました。
今回は、7個の遊びがあり、「どれからやってみようかな?」と、目をキラキラさせていた子ども達でした。



水鉄砲 上手に的に当てられるかな??


しゃぼん玉 いっぱいしゃぼん玉ができたよ!!


水風船 触るとふにゃふにゃしてて、気持ち良いよ~!!


ペンキ屋さん 筆を使って遊具をぬりぬり!!

02.07.29 すいかわり 年中

子ども達は、すいかわりを始める前に「すいか」の絵本を読んで、すいかについて深めました。
すいかの音をたたくと、美味しいすいかを見分けられたり、切り方を変えると、種の並び方が違うということを知り、実際にやってみると、「ぼーんという音がした!」「おいしい音がしている」「縦に切ると種が並んでいる」「横に切ると種がばらばらになっている」と、たくさんの発見がありました。
給食の後、「あまくておいしい!」とたくさん食べることができた子ども達でした。





 TOP  2  3  4
これまでのトピックス