3月17日(木)に美しい青空に恵まれ、喜びをもって、無事卒園する日を迎えることができた子ども達。
卒園式では、「さようなら」の時として、大好きな皆さんに毎日会えなくなることに寂しい気持ちでいっぱいでした。けれど、あんなに立派に成長したこと、その方が本当に大きな喜び!
皆さん、たくさんの毎日をここですごしたね!
今まで、うみのほし幼稚園で一緒に経験したこと、感じたこと、気付けたこと、学んだこと、たくさんの思い出ができたことを心の宝物として胸に留めながら、次の所でいかしてくださいね ♪
父母の会会長をはじめ、役員の方々、保護者の皆様、
この一年間、コロナ感染予防対策や幼稚園の方針などには、たくさんのご理解・ご協力、誠にありがとうございました。
子ども達がとっても楽しみにしていたドッジボール大会を行いました。
今まで、たくさん練習をしてきた年長組の子ども達。
どのクラスもやる気充分です。
男の子も女の子も優勝を目指して頑張っていました。
結果は、男の子 1位 ヨゼフ組 2位 マリア組 3位イエス組
女の子 1位 イエス組 2位 ヨゼフ組 3位 マリア組 でした。
去る3月15日(火)、卒園式の練習の後、保育証書、自分で心を込めて作ったロザリオ、そして、卒園記念品の「こどものせいしょ」を園長先生に聖水で祝別してもらいました。
特にロザリオは、お祈りする時に使います。
ロザリオというのは、カトリック教会における伝統的なもの、「バラの花の冠」という意味で、心を込めて祈れば、とても素敵な心の花束となります。
イエス様・マリア様の取り次ぎを願いながら、自分のためや、人、世界平和のために祈る大切な道具です。(ただの飾りやお守りではありませんよ∼(^_^)/)
どれも、お家で大切に使ってくださいね。