園章
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うみのほし幼稚園
〒573-0033
大阪府枚方市岡南町3-46
TEL:072-845-0550
FAX:072-845-0559

トピックス

03.12.23 サンタさん ありがとう♡② ひよこ組・年少

サンタさんへの質問も「どうやって来たの?」「ひげ さわってみたい!」「何歳なんだろう?」などなど、聞きたい事を考え、12/14を待っていました。
本当にサンタさんに会えた時は緊張してしまっていた子も部屋に戻ると、プレゼントをもらって大喜び、中身は何なのか袋の上からさわったり、すき間からのぞき、コマだ!とニヤニヤしていました。

この日は、みんなで好きな席にすわり、ケーキと給食でパーティーをしました。







次の日、サンタさんは、ひよこ組に絵本と岡井先生にガチャガチャのプレゼントを追加で持ってきてくれました♡
みんなで話し合い、ガチャガチャは、ひよこ組のお楽しみを何にするかを決める時に使う事になりました!

サンタさん、ありがとうございます ♡

03.12.23 サンタさん ありがとう♡ ひよこ組・年少

幼稚園にサンタさんが来てくれると分かった日、みんな大喜びでした。
「サンタさん 何持ってきてくれるんだろう?」「サンタさん 本当に来てくれるのかな?」ワクワクする子どもたちとパーティーの準備をしました。
パーティー用の帽子作りも思い思いの絵や柄をかき、お気に入りの帽子ができました。






03.12.23 サンタさんが来てくれた! 年少

いよいよ待ちに待ったサンタさんの日!!
朝からワクワクし待ちきれない年少のお友達。

この日に向けて、サンタさんを迎えるため、たくさんの準備をしてきましたが、実際にサンタさんのお顔を見てみると...。不思議そうな顔や嬉しくて目をキラキラさせて...。とっても可愛かった子ども達の様子でした。

そして、サンタさんから一人ひとりにプレゼントを渡してもらい、その瞬、少し緊張もあったけど、やはり幸せなひとときにもなったような気がします ♡♡

サンタさん、来てくれてありがとうー!
また、来年も来てくださいね~(^_^)/








03.12.23 パンダさんがやってきた? うさぎ組・年少

先週、みんなで、いつも手紙をくれるパンダさんについてお話をしていて「今まで パンダさん たくさんお手紙 くれたなー」と今までの手紙を見返していました。




「パンダさんって会えるんかなー?」という話になり、みんなで、どうやったら会えるかを話し合いました。
パンダに変身する?笹を用意する?など、たくさん意見が出ましたが、すぐにできることがいいねとなり、「みんなが楽しいことをしていたら、パンダさんも気になってのぞいてくれるかも!!」と意見がまとまりました。

みんなの好きな 昆虫太極拳やパンダがくるくるのダンスを踊ってみましたが、パンダさんは、現れず...。
でも、廊下に出てみると、パンダのサングラスが落ちていました!「パンダさん のぞいてた??」「なんでー!!」と大興奮のみんな。
サングラスは、分かりやすいように窓に貼ったら、パンダさん 拾ってくれるかな?と窓に貼っておくことにしました。

パンダさん 取りに来るようにお祈りもしました。




次の日、サングラスは、なくなっていて、代わりに手紙が届いていました。気付いた子ども達は、大喜び。

3学期も、パンダさんは、来てくれるのでしょうか...?

03.12.21 お散歩 さくら組・年中

さくら組になって初めてのお散歩でした。
子ども達から「SL公園に行きたい!」と希望があったので、SL公園へお散歩に行きました。

到着すると「電車に乗ってプールに行こう!」とごっこ遊びを楽しんだり、滑り台を勢いよく滑ったり、体をたくさん動かして楽しみました。




帰る時間になると、「え~まだ遊びたい~」と言っている子もいましたが、なんと帰り道にこびとの広場を見つけ大興奮の子ども達。「えんぴつが大きいから私たちがこびとになっちゃったのかな?」「こびとに会いたいね!」と話していました。




長い階段をのぼり終えると、たくさんのどんぐりが!
お土産で持って帰り、どんぐりマラカスを作りたいと思います。
持ち帰った際には見てみて下さいね!

 TOP  2  3  4  5  6  »
これまでのトピックス