園章
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うみのほし幼稚園
〒573-0033
大阪府枚方市岡南町3-46
TEL:072-845-0550
FAX:072-845-0559

トピックス

03.06.30 お散歩 ② ヨゼフ組・年長

ブランコ、すべり台、ジャンケンゲームも大盛り上がり!!




公園整備の方にアジサイをもらいました。



03.06.30 お散歩 ヨゼフ組・年長

みんなで、どこへお散歩に行きたいか話し合って、1回目は、展望広場とSL公園へ。2回目は、岡東中央公園に行きました。“おさんぽずかん”を持って行き、花や虫を見つけると調べたり、友達と見せ合いっこをして楽しむ姿が見られました。


交通ルールをしっかり守れました!


交通ルールをしっかり守れました!




03.06.29 お散歩 ② マリア組・年長

2回目は、岡東公園です。
幼稚園のすぐ近くですが、道中にたくさんのお花が咲いていたので、その都度立ち止まり、おさんぽずかんで調べました。1回目のお散歩にはなかったお花もあったので、見つけて嬉しそうでした。




岡東公園に着いてからも体を動かして楽しそうに遊んでいました。




また、新しいおさんぽずかんが届いているので、活用してお散歩にでかけたいと思います。

03.06.29 お散歩 マリア組・年長

お散歩に2回行って来ました。
幼稚園にいる植物、生き物を「おさんぽずかん」使って探したり見つけたりすることを楽しんでいるマリア組の子ども達。
今日は、おさんぽずかんを持って、お散歩にでかけました。

1回目は、意賀美神社とSL公園です。
あじさいがたくさん咲いていてとてもきれいでした。




SL公園は、年長になり遊具も力強く登ったり降りたりして、すべり台を楽しむ姿がありました。




03.06.29 お散歩 ② イエス組・年長

2回目は、展望広場とSL公園に行きました。
「おさんぽずかんを使いたいから!」「SLの遊具で遊びたいから!」などの理由で決定!

展望広場では、草がいっぱいで、虫もたくさんいて小さなバッタをつかまえたり、たんぽぽのわたげをふーっととばしたり、しろつめ草でうでわを作ったり楽しんでいました。月刊絵本の付録でついていたおさんぽずかんを持っていき、見つけた虫や花にシールを貼りました。ずかんは、6月末に持ち帰るので、また見てあげてくださいね!

その後は、SL公園に行き、遊具でたくさん遊びました。
イエスぐみさんよりも、小さいお友達が遊びに来ていると、「先にどうぞ!」と優しく声を掛けている姿がありました。

園に戻ってから、皆で見つけたものを振り返り、ホワイトボードに書き出すと、とってもたくさんの発見があったことに気付き、嬉しそうな子ども達でした。







 TOP  2  3  4  5  6  »
これまでのトピックス