マリア組では、様々な虫の観察・お世話を楽しんでいます。
幼稚園では、ダンゴムシやアゲハの幼虫など、色々見つけた子どもたち。他の所には、どんな虫がいるんだろう?という話になり、意賀美神社へお散歩に行くことになりました!!
意賀美神社までの道には、様々な植物もあり「これは 何?!」とおさんぽ図鑑を見て調べていました。


到着してからも、様々な植物や虫を見つけていく子どもたち。隅っこには、ダンゴムシがたくさん?!


たんぽぽの綿も、みーつけた!ふぅー!

シロツメクサで指輪作り ♪

帰り道では、園長先生にバッタリ!「見てー!」「いっぱい見つけたよ!」などと、集めてきたものを見せて、とっても嬉しそうな子どもたちでした ♪