うみのほし幼稚園
〒573-0033
大阪府枚方市岡南町3-46
TEL:072-845-0550
FAX:072-845-0559
01.07.05 いよいよお泊り保育! 年長4
TOP
03.03.04 健康第一! 第二回目の歯科検診・全員
03.03.03 生活発表会 ⑤ こぐまぐみ・りすぐみ ②
03.03.03 生活発表会 ⑤ こぐまぐみ・りすぐみ
03.03.02 生活発表会 ④ ひよこぐみ・うさぎぐみ ②
03.03.02 生活発表会 ④ ひよこぐみ・うさぎぐみ
03.02.26 ニフレルが楽しかった! お別れ遠足・年長 ③
03.02.26 ニフレルが楽しかった! お別れ遠足・年長 ②
03.02.26 ニフレルが楽しかった! お別れ遠足・年長
03.02.22 小学校に向けて 年長
03.02.22 ドッジボール大会本番!! 年長 ②
03.02.22 ドッジボール大会本番!! 年長
03.02.22 じゃがいも植え 年中
03.02.17 健康第一! 第二回目の内科検診・全園児
03.02.17 色鉛筆けずり 年少
03.02.17 色鉛筆を使ってぬり絵に挑戦! 年少
03.02.16 人参シリシリ クッキング・年中 ⑤
03.02.16 人参シリシリ クッキング・年中 ④
03.02.16 人参シリシリ クッキング・年中 ③
03.02.16 人参シリシリ クッキング・年中 ②
03.02.16 人参シリシリ クッキング・年中
03.02.12 生活発表会 ③ さくらぐみ・マリアぐみ III
03.02.12 生活発表会 ③ さくらぐみ・マリアぐみ II
03.02.12 生活発表会 ③ さくらぐみ・マリアぐみ
03.02.12 運動 年少
03.02.10 生活発表会 ② ゆりぐみ・ヨゼフぐみ III
03.02.10 生活発表会 ② ゆりぐみ・ヨゼフぐみ II
03.02.10 生活発表会 ② ゆりぐみ・ヨゼフぐみ
03.02.09 生活発表会 ① すみれぐみ・イエスぐみ III
03.02.09 生活発表会 ① すみれぐみ・イエスぐみ II
03.02.09 生活発表会 ① すみれぐみ・イエスぐみ
03.02.05 豆まき 節分の日・幼児 ②
03.02.05 豆まき 節分の日・幼児
03.02.03 大根のつけもの クッキング・年長
03.02.02 節分 豆まき みかんぐみ(2歳児)
03.02.02 節分 豆まき 1歳児
03.01.20 ミニドッジボール大会(3回目) 年長
03.01.07 ミニドッジボール大会(2回目) 年長
02.12.25 1歳児の一日 乳児クラス ⑬
02.12.25 1歳児の一日 乳児クラス ⑫
02.12.25 1歳児の一日 乳児クラス ⑪
02.12.25 1歳児の一日 乳児クラス ⑩
02.12.25 1歳児の一日 乳児クラス ⑨
02.12.25 1歳児の一日 乳児クラス ⑧
02.12.25 1歳児の一日 乳児クラス ⑦
02.12.25 1歳児の一日 乳児クラス ⑥
02.12.25 1歳児の一日 乳児クラス ⑤
02.12.25 1歳児の一日 乳児クラス ④
02.12.25 1歳児の一日 乳児クラス ③
02.12.25 1歳児の一日 乳児クラス ②
02.12.25 1歳児の一日 乳児クラス
02.12.25 ニット帽 制作・年中 ②
02.12.25 ニット帽 制作・年中
02.12.24 みかんの収穫をしたよ! 乳児クラス
02.12.24 大根の収穫ができた! 年長 ②
02.12.24 大根の収穫ができた! 年長
02.12.21 Santa Claus came to Uminohoshi !! サンタさんの日 ④
02.12.21 Santa Claus came to Uminohoshi !! サンタさんの日 ③
02.12.21 Santa Claus came to Uminohoshi !! サンタさんの日 ②
02.12.21 Santa Claus came to Uminohoshi !! サンタさんの日
02.12.19 クリスマスキャンドルサービス 年長 ②
02.12.19 クリスマスキャンドルサービス 年長
02.12.15~17 イエス様の誕生日会 幼児 ⑦
02.12.15~17 イエス様の誕生日会 幼児 ⑥
02.12.15~17 イエス様の誕生日会 幼児 ⑤
02.12.15~17 イエス様の誕生日会 幼児 ④
02.12.15~17 イエス様の誕生日会 幼児 ③
02.12.15~17 イエス様の誕生日会 幼児 ②
02.12.15~17 イエス様の誕生日会 幼児
02.12.17 ひかりとり紙を使ったクリスマス制作 年長 ④
02.12.17 ひかりとり紙を使ったクリスマス制作 年長 ③
02.12.17 ひかりとり紙を使ったクリスマス制作 年長 ②
02.12.17 ひかりとり紙を使ったクリスマス制作 年長
02.12.10 クリスマスツリーを作ったよ! 制作・年少
02.12.09 「寄せ鍋」 クッキング・年少 ②
02.12.09 「寄せ鍋」 クッキング・年少
02.12.09 お散歩 年少
02.12.04 意賀美神社へお散歩 年中 ②
02.12.04 意賀美神社へお散歩 年中
02.12.03 キウイの収穫 年長 ②
02.12.03 キウイの収穫 年長
02.12.02 サンタさんからのお手紙が届いたよ! 全員 ②
02.12.02 サンタさんからのお手紙が届いたよ! 全員
02.11.27 ミニドッジボール大会 年長 ③
02.11.27 ミニドッジボール大会 年長 ②
02.11.27 ミニドッジボール大会 年長
02.11.27 柿の収穫 年少
02.11.27 玉ねぎを植えたよ∼ 年少
02.11.27 おはぎ作り クッキング・年中 ④
02.11.27 おはぎ作り クッキング・年中 ③
02.11.27 おはぎ作り クッキング・年中 ②
02.11.27 おはぎ作り クッキング・年中
02.11.27 勤労感謝のプレゼント作り 年中 ③
02.11.27 勤労感謝のプレゼント作り 年中 ②
02.11.27 勤労感謝のプレゼント作り 年中
02.11.26 おなべ作り 制作・年少
02.11.19 ありがとうの気持ちを込めて 勤労感謝のプレゼント 年長
02.11.18 焼きしいたけクッキング 食育・自然 年長
02.11.13 しいたけ作り 食育・自然 年長
02.11.11 感謝の気持ちでいっぱい! 七五三の祝福式 ②
02.11.11 感謝の気持ちでいっぱい! 七五三の祝福式
02.11.06 お鍋について 年少
02.11.06 ジャンパーについて 年少
02.11.06 防震訓練が上手にできたよ! 防災教育・全体 ②
02.11.06 防震訓練が上手にできたよ! 防災教育・全体
02.11.01 いよいよ運動会の本番! 年長 ⑥
02.11.01 いよいよ運動会の本番! 年長 ⑤
02.11.01 いよいよ運動会の本番! 年長 ④
02.11.01 いよいよ運動会の本番! 年長 ③
02.11.01 いよいよ運動会の本番! 年長 ②
02.11.01 いよいよ運動会の本番! 年長
02.10.31 いよいよ運動会の本番! 年中 ③
02.10.31 いよいよ運動会の本番! 年中 ②
02.10.31 いよいよ運動会の本番! 年中
02.10.31 いよいよ運動会の本番! 年少 ③
02.10.31 いよいよ運動会の本番! 年少 ②
02.10.31 いよいよ運動会の本番! 年少
02.10.30 運動会の本番は、明日からです!④
02.10.30 運動会の本番は、明日からです!③
02.10.30 運動会の本番は、明日からです!②
02.10.30 運動会の本番は、明日からです!
02.10.26 うみのほしグラウンド整備・整地完了!
02.10.20 “ハロウィン” ② 制作・年中
02.10.20 “ハロウィン” 制作・年中
02.10.16 やきいもクッキング ② みかんぐみ(2歳児)
02.10.16 やきいもクッキング みかんぐみ(2歳児)
02.10.16 焼き芋パーティー ③ 年長
02.10.16 焼き芋パーティー ② 年長
02.10.16 焼き芋パーティー 年長
02.10.16 ロザリオ作り ② 心の教育・年長
02.10.16 ロザリオ作り 心の教育・年長
02.10.14 「おにぎり作り」③ クッキング・年少
02.10.14 「おにぎり作り」② クッキング・年少
02.10.14 「おにぎり作り」 クッキング・年少
02.10.14 深北緑地が楽しかった! 遠足・年中
02.10.13 市民の森に行ったよ!④ 遠足・年少
02.10.13 市民の森に行ったよ!③ 遠足・年少
02.10.13 市民の森に行ったよ!② 遠足・年少
02.10.13 市民の森に行ったよ! 遠足・年少
02.10.09 「運動会の絵」③ 追記 製作・年長
02.10.09 「運動会の絵」② 製作・年長
02.10.09 「運動会の絵」 製作・年長
02.10.01 アイスクリーム作り② 年長
02.10.01 アイスクリーム作り② 年長
02.10.01 アイスクリーム作り① 年長
02.10.01 アイスクリーム作り① 年長
02.09.30 お散歩に行ってきたよ! 年中
02.09.23 「ポップコーン」 クッキング・年中
02.09.23 「きのこ」 制作・年中
02.09.15 「お散歩」 年少
02.09.14 「とんぼ」 制作・年少
02.09.09 「シャーベット」 クッキング ③・年長
02.09.09 「シャーベット」 クッキング ②・年長
02.09.09 「シャーベット」 クッキング・年長
02.09.04 大根のたね植え 年長
02.08.28 スペシャル保育!⑦ 年長
02.08.28 スペシャル保育!⑥ 年長
02.08.28 スペシャル保育!⑤ 年長
02.08.28 スペシャル保育!④ 年長
02.08.28 スペシャル保育!③ 年長
02.08.28 スペシャル保育!② 年長
02.08.28 スペシャル保育! 年長
02.08.28 人参の種まき 年中
02.08.13 マリア様・イエス様の像が綺麗になりました!
02.08.08 大切なお知らせ 全学年保護者の皆様へ
02.07.30 健康第一 内科検診 全員
02.07.29 泥遊び 年中
02.07.29 水遊び ② 年中
02.07.29 水遊び ① 年中
02.07.29 すいかわり 年中
02.07.28 健康第一 歯科検診・全員
02.07.22 すいか比べっこ 年少
02.07.22 「花火」制作 年中
02.07.21 すいかわり ③ 年長
02.07.21 すいかわり ② 年長
02.07.21 すいかわり ① 年長
02.07.18 バイオプロテクト除菌・抗菌システム導入
02.07.17 スライム遊び 年中
02.07.15 七夕のお話し 七夕の日・全体
02.07.15 野菜植物園 年長
02.07.10 おしりたんていのお話 年長
02.07.03 玉ねぎスタンプ 制作・年中
02.07.02 じゃがいもクッキング③ 年長
02.07.02 じゃがいもクッキング② 年長
02.07.02 じゃがいもクッキング 年長
02.06.30 制作・にじみ絵 年少
02.06.30 制作・石けん・あぶり出し 年少
02.06.30 制作・アイス 年少 ②
02.06.30 制作・アイス 年少
02.06.26 おじぎ草 年中
02.06.12 子ども達とできる感染予防② 園全体
02.06.12 子ども達とできる感染予防① 園全体
02.05.26 未就園児クラス(2歳児)てんしぐみのご案内
02.05.08 ペットボトルのけん玉 年長
02.05.08 ペットボトルのけん玉 年長
02.05.08 野菜のへたの栽培方法 年長
02.05.08 絵本・ダンスの紹介 2歳児
02.05.08 絵本・ダンスの紹介 2歳児
02.05.08 人気のおもちゃや絵本活動紹介 1歳児
02.05.08 人気のおもちゃや絵本活動紹介 1歳児
02.05.08 あやとりについて 年中
02.04.09 緊急事態宣言を受けて お知らせ
02.03.14 ご卒園、おめでとうございます! 卒園式 ②
02.03.14 ご卒園、おめでとうございます! 卒園式
02.03.06 運動 年長 ②
02.03.06 運動 年長
02.03.05 じゃがいも植え 年中
02.03.04 卒園感謝の祈り 年長
02.02.26 「ぎょうざの皮 せんべい」クッキング パーツ② みかんぐみ(2歳児)
02.02.26 「ぎょうざの皮 せんべい」クッキング みかんぐみ(2歳児)
02.02.27 お散歩に行ってきたよ~ 年少
02.02.25 コーナー制作遊び(モンテッソーリ教育) 年少
02.02.25 コーナー遊びで日常生活の練習(モンテッソーリ教育) 年少
02.02.21 お別れ遠足 年長 ④
02.02.21 お別れ遠足 年長 ③
02.02.21 お別れ遠足 年長 ②
02.02.21 お別れ遠足 年長
02.02.18-19 うどん作り 年長 ②
02.02.18-19 うどん作り 年長
02.02.17 進級に向けて 交流会・年中
02.02.14 クッキング「人参シリシリ」 年中②
02.02.14 クッキング「人参シリシリ」 年中
02.02.14 喜びあふれる生活発表会 さくらぐみ・ヨゼフぐみ
02.02.13 喜びあふれる生活発表 ゆりぐみ・マリアぐみ
02.02.12 喜びあふれる生活発表 すみれぐみ・イエスぐみ
02.02.06 喜びあふれる生活発表 うさぎぐみ・りすぐみ
02.02.05 喜びあふれる生活発表 ひよこぐみ・こぐまぐみ
02.02.04 喜びあふれる生活発表会 みかんぐみ
02.02.04~14 喜びあふれる生活発表会!
02.02.07 あゆみ作り 年中
02.02.04 にんじんの収穫 年中
02.02.03 豆まきをしましたよ! 年少・年長(合同)②
02.02.03 豆まきをしましたよ! 年少・年長(合同)
02.02.03 豆まきをしましたよ! 年中
02.02.03 豆まきをしましたよ! 2歳児
02.02.03 豆まきをしましたよ! 1歳児
02.02.03 中当て大会 年中 ②
02.02.03 中当て大会 年中
02.01.27 焼きマシュマロ作り 年長
02.01.22・23 「大根のみぞれ汁」クッキング 年少
02.01.20 大根の収穫 年少
02.01.16 寒さに負けないでね~ マラソン・幼児
02.01.14 大切ないのちを守りましょう 避難訓練・全員
02.01.08 明けましておめでとうございます! 始園式
01.12.20 「一緒にSL公園まで」② 乳児クラス
01.12.20 「一緒にSL公園まで」 乳児クラス
01.12.13 クリスマス献金② 全員
01.12.13 クリスマス献金 全員
01.12.10 六さんも来たよ~ 人形劇 全員
01.12.18 「箱の中から」 年中・制作
01.12.17 運動 年長
01.12.09・17 健康第一 第二回歯科・内科検診 全員
01.12.07 クリスマスキャンドルサービス 年長
01.12.05 クリスマス聖劇③ 3日目
01.12.04 クリスマス聖劇② 2日目
01.12.03 クリスマスの聖劇 1日目
01.12.12 サンタさんが来たよ!③ 全員
01.12.12 サンタさんが来たよ!② 全員
01.12.12 サンタさんが来たよ! 全員
01.12.06 サンタさんからお手紙が来た! 全員
01.11.29 「シュガートースト」作り③ クッキング 年中
01.11.29 「シュガートースト」作り② クッキング 年中
01.11.29 「シュガートースト」作り クッキング 年中
01.11.29 ピザパーティー!!② 年長
01.11.29 ピザパーティー!! 年長
01.11.27 クッキング “ピザ” みかんぐみ(2歳児)
01.11.22 園での勤労感謝の日② 全体
01.11.22 園での勤労感謝の日 全体
01.11.21 お散歩③ 年中
01.11.21 お散歩② 年中
01.11.21 お散歩 年中
01.11.20 こま ② 年中
01.11.20 こま 年中
01.11.18 柿の収穫 年少
01.11.14 “制作「葉っぱ」” 年少
01.11.14 初めてお御堂に行ったよ! みかん組(2歳児)
01.11.07 玉ねぎ植え 年少
01.11.06 七五三の祝福式 全体
01.11.06 七五三の祝福式 全体
01.11.05 意賀美神社へ散歩 年少
01.10.31 ハロウィンパーティ 全体
01.10.31 ハロウィンパーティ 全体
01.10.29 “スイートポテト” クッキング 年少
01.10.30 日常生活の練習④ 数の教育 年少
01.10.30 日常生活の練習③ コーナーゲーム遊び 年少
01.10.30 日常生活の練習② 年少
01.10.30 日常生活の練習① 手先や感覚を使うモンテッソーリ教育コーナー 年少
01.10.15 ロケット広場に行ったよ! 遠足・年中
01.10.29 ヨゼフ組と常翔啓光学園と交流会② 年長
01.10.29 ヨゼフ組と常翔啓光学園と交流会 年長
01.10.29 ホットケーキのクッキング みかんぐみ(2歳児)
01.10.29 遠足が楽しかった! 年少
絵の具遊び2
01.10.29 絵の具遊び 年少
01.10.25 ブレザーをハンガーにかける 年少
01.10.25 エプロンのたたみ方 年少
01.10.25 ジャンパーの脱ぎ方、たたみ方 年少
01.10.25 スモックの脱ぎ方、たたみ方 年少
01.10.25 スモックの着方 年少
01.10.24 スイートポテト作り 年長
焼き芋パーティー2
01.10.23 焼き芋パーティー! 年長
運動会本番5
運動会本番4
運動会本番3
運動会本番2
01.10.20 運動会本番 全体
01.10.17 運動会練習 全体
01.10.17 運動会練習 全体2
01.10.17 運動会練習 全体3
01.10.17 ダンスを踊ってパワーをためよう! 年少
01.10.17 エアドリーム 年中
01.10.17 エアドリーム 年中2
01.10.10 芋掘りに行ってきたよ~! 年長
01.10.02 チューリップ植え 年少
01.10.01 サーキット運動 1歳児
01.10.01 サーキット運動 1歳児-2
01.10.01 サーキット運動 2歳児(みかんぐみ)
01.09.30 クッキング「みたらし団子」 年中
01.09.30 クッキング「みたらし団子」 年中-2
01.09.19 プールと水遊びの最後 年長
01.09.19 プールと水遊びの最後 年少
01.09.19 プールと水遊びの最後 年中
01.09.19 「収穫したかぼちゃを食べたよ~」 年長
01.09.19 色えんぴつけずり 年中
01.09.18 にんじんの種植え 年中
01.09.11 トウモロコシの収穫 年中
01.09.11 トウモロコシの収穫 年中-2
01.09.11 「おはぎづくり(きなこ・あおのり)」クッキング・年長
01.07.19 ほしのこ祭り 二日目
01.07.19 ほしのこ祭り 二日目-2
01.07.18 ほしのこ祭り 一日目
01.07.18 ほしのこ祭り 一日目-2
01.07.17 制作 年長
01.07.17 制作 年長-2
01.07.12 スイカ割り、楽しかったです! 全員
01.07.12 スイカ割り、楽しかったです! 全員-2
01.07.12 スイカ割り、楽しかったです! 全員-3
01.07.11 サーキット 年少
01.07.11 枝豆クッキングをしましたよ! 年少
01.07.11 枝豆クッキングをしましたよ! 年少2
01.07.10 かき氷 年少
01.07.09 ブルーベリー狩りに行ってきたよ! 年中
01.07.09 ブルーベリー狩りに行ってきたよ! 年中2
01.07.09 ブルーベリー狩りに行ってきたよ! 年中3
01.07.08 小麦粉粘土遊び みかんぐみ・2歳児
01.07.08 小麦粉粘土遊び みかんぐみ・2歳児2
01.07.06 お泊り保育 Part III 年長
01.07.06 お泊り保育 Part III 年長2
01.07.06 お泊り保育 Part III 年長3
01.07.06 お泊り保育 Part III 年長4
01.07.05 お泊り保育 Part II 年長
01.07.05 お泊り保育 Part II 年長2
01.07.05 お泊り保育 Part II 年長3
01.07.05 お泊り保育 Part II 年長4
01.07.05 いよいよお泊り保育! 年長
01.07.05 いよいよお泊り保育! 年長2
01.07.05 いよいよお泊り保育! 年長3
01.07.05 いよいよお泊り保育! 年長4
01.07.04 プール遊び、いいな~! 年長
01.07.04 プール遊び、楽しいな~! 年中
01.07.04 プール遊び、きもちいいな~! 年少
01.07.04 プール遊び、きもちいいな~! 年少2
01.07.03 今日は、七夕祭り!
01.07.01 コーナー②- 2 イメージを広げる制作のコーナー 年少
01.07.01 コーナー①- 2 手先や感覚を使う「モンテッソーリ教育」コーナー 年少
01.07.01 コーナー①- 2 手先や感覚を使う「モンテッソーリ教育」コーナー 年少2
01.07.01 コーナー①- 2 手先や感覚を使う「モンテッソーリ教育」コーナー 年少3
01.07.01 コーナー①- 2 手先や感覚を使う「モンテッソーリ教育」コーナー 年少4
01.06.28 キラキラゼリークッキング 年中
01.06.28 キラキラゼリークッキング 年中2
01.06.27 ”ぶどうゼリー”クッキング みかんぐみ・2歳児
01.06.27 ”ぶどうゼリー”クッキング みかんぐみ・2歳児2
01.06.26 お散歩に行ってきたよ~ 年少
01.06.25 エアドリーム 年中
01.06.25 伝承遊び コマ回し 年中
01.06.24 コーナー遊び「掃く」 年中
01.06.20 大切な命を守ろうね~ 防震訓練・全体
01.06.20 クッキング「ふかしいも」「フライドポテト」 年長
01.06.20 クッキング「ふかしいも」「フライドポテト」 年長2
01.06.14 「6月は父の日」 プレゼント作り・年少
01.06.14 クラスでお散歩 年中
01.06.14 クラスでお散歩 年中2
01.06.14 交通安全指導
01.06.14 交通安全指導2
01.06.14 交通安全指導3
01.06.14 交通安全指導4
01.06.13 消防避難訓練 防災教育
01.06.13 消防避難訓練 防災教育2
01.06.13 消防避難訓練 防災教育3
01.06.12 健康第一の引き続き 歯科検診
01.06.07 初めての助け合いランチ 年少
01.06.07 お散歩に行ってきたよ! 年少
01.06.06 トウモロコシの苗植え 年中
01.06.05 健康第一 内科検診
01.06.04 常翔啓光学園と交流会 年長
01.06.04 常翔啓光学園と交流会 年長2
01.06.04 常翔啓光学園と交流会 年長3
01.05.30 「おかずホットケーキ」クッキング 年長
01.05.30 「おかずホットケーキ」クッキング 年長2
月別一覧
2019年 5月 (2)
2019年 6月 (29)
2019年 7月 (40)
2019年 9月 (11)
2019年10月 (38)
2019年11月 (20)
2019年12月 (16)
2020年1月 (6)
2020年2月 (30)
2020年3月 (6)
2020年4月 (1)
2020年5月 (9)
2020年6月 (7)
2020年7月 (20)
2020年8月 (10)
2020年9月 (9)
2020年10月 (35)
2020年11月 (28)
2020年12月 (45)
2021年1月 (2)
2021年2月 (30)
2021年3月 (5)
このページのトップへ